1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 09:50:54.475 ID:Gwps9aVza
いわゆる個人事業主というやつなんだが開業届けとかは出してない
収入は年間100万いかないぐらい
収入は年間100万いかないぐらい
少額だし今まで確定申告したことないからどうしていいかわからん
一応雑費の領収書は取ってあるけど収入を証明できる物は残ってない
なんか帳簿みたいなのを提出せないかんのじゃろ?
ルーズリーフかなんかに手書きで収支書いて提出でいいのかな?
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 09:51:34.227 ID:ownVRcLM0
>>1
税務署で聞け
税務署で聞け
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 09:53:25.660 ID:oc2VzIzBd
>>1
収入とか手書きの表でOK
もちろんExcelでも良い
青色申告でさえ個人なら十分通る
そもそも要らん
収入とか手書きの表でOK
もちろんExcelでも良い
青色申告でさえ個人なら十分通る
そもそも要らん
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:00:04.563 ID:Gwps9aVza
>>8
あざす
青色申告って開業届けとか出してないとできないんじゃなかったっけ?
あざす
青色申告って開業届けとか出してないとできないんじゃなかったっけ?
>>11
>>13
収支はちゃんとつけてるけどそれを証明するものがないのよ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:01:47.966 ID:oc2VzIzBd
>>14
青色申告はいろいろ条件がある
青色申告でさえ要らんから、白色申告でも要らんと思われるという意味
青色申告はいろいろ条件がある
青色申告でさえ要らんから、白色申告でも要らんと思われるという意味
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:02:53.066 ID:9DvG+vZJa
>>16
なるほろ
なるほろ
とりあえずルーズリーフに今年の収支、経費とその領収書持って税務署行けばやってくれるのね?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:04:44.354 ID:oc2VzIzBd
>>17
相談コーナーはある場合は多いけど、なくても相談はしてくれる
一般に税務署員は来た人には優しい
だが申告書は最終的には自分で作る
相談コーナーはある場合は多いけど、なくても相談はしてくれる
一般に税務署員は来た人には優しい
だが申告書は最終的には自分で作る
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:06:35.906 ID:9DvG+vZJa
>>19
税務署って怖いイメージあるわー
今まで申告しなかったって言ったら怒られるよな?
税務署って怖いイメージあるわー
今まで申告しなかったって言ったら怒られるよな?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:07:10.288 ID:a75HqM2Wd
>>1
青色申告しろ
しないなら白
やり方はググれば出てくる
eTAX登録すれば楽になる
青色申告しろ
しないなら白
やり方はググれば出てくる
eTAX登録すれば楽になる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:08:05.731 ID:9DvG+vZJa
>>23
えたっくすってマイナンバーカードいるんじゃなかったけ?
えたっくすってマイナンバーカードいるんじゃなかったけ?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:10:30.897 ID:o44vIVZld
>>25
一昨年からIDパスワードになった
一回税務署行かなあかんけど
つーか、マイナポイントもらえるからカード作っとけ
一昨年からIDパスワードになった
一回税務署行かなあかんけど
つーか、マイナポイントもらえるからカード作っとけ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:12:01.841 ID:9DvG+vZJa
>>27
結局税務署いかなかんのかー
えたっくすだとネットで申告して帳簿とかはFAXかなんかで送りゃいいのかな?
結局税務署いかなかんのかー
えたっくすだとネットで申告して帳簿とかはFAXかなんかで送りゃいいのかな?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 09:51:17.111 ID:kYa+lI6Da
あーあ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 09:51:40.028 ID:+I4QLpT10
転売屋おつ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 09:52:20.611 ID:I9GlfVuAr
ケチるな貧乏人
領収書ないみたいだし終わってんな
領収書ないみたいだし終わってんな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 09:52:24.077 ID:DRaSE+fE0
ウーバー?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 09:52:53.739 ID:VmXRQKEbM
振込のあった通帳あるだろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:01:04.649 ID:Gwps9aVza
>>7
キャッシュなのよ
例えるならガチャガチャから売上回収した感じ?
キャッシュなのよ
例えるならガチャガチャから売上回収した感じ?
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:09:51.988 ID:LM8HLTxHM
>>15
キャッシュなら脱法できる
その後で口座に入金してたらその帳簿
キャッシュなら脱法できる
その後で口座に入金してたらその帳簿
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:11:01.454 ID:9DvG+vZJa
>>26
通帳も見せなきゃだめ?
通帳いっぱい作ったら誤魔化せる?
通帳も見せなきゃだめ?
通帳いっぱい作ったら誤魔化せる?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:12:58.707 ID:LM8HLTxHM
>>28
お前の名義の口座は全て探られるって考えていい
入金記録の合算で収支がバレて、数年後に数倍の追徴課税がくる
お前の名義の口座は全て探られるって考えていい
入金記録の合算で収支がバレて、数年後に数倍の追徴課税がくる
完全に入金しなければ脱法
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 09:54:29.390 ID:agtuZOrIa
今まで申告してないとか終わったじゃん
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 09:54:50.213 ID:pPKPeFWMd
なんだ家具師って…
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 09:55:01.102 ID:aieBmJCj0
開業届は実際どうでもいい
売上の記録って請求書とかねーのかよ
実際商売すると会社の領収書なくしましたのレベルじゃ済まないからな
自分の責任でやるべき事やらないと普通に罰せられる
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 09:55:14.202 ID:KZApw6hx0
必要書類を全部持って行くと税務署がやってくれるよ
税務署は本当に神
税務署は本当に神
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 09:57:20.938 ID:m8+powU6M
マジレスすると申告期限は3月15日だから
商売やってんなら収支の記録くらいつけろ税金関係なしに
商売やってんなら収支の記録くらいつけろ税金関係なしに
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:03:08.842 ID:UTPdXU/pM
収入の証明無いって何処の異世界人だよ
未開の地の土人だって物々交換の記録ぐらいつけてるぞ
未開の地の土人だって物々交換の記録ぐらいつけてるぞ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:05:26.879 ID:o44vIVZld
>>18
未開なのになんで物々交換の記録いるの?
未開なのになんで物々交換の記録いるの?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:06:08.662 ID:E2T/FeCLM
本屋行ったら山ほどそんな本あって逆に迷うパターン
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:07:22.943 ID:9DvG+vZJa
ググっても文字が多すぎてどこから読めばいいかわからん
確定申告ってなんでもっと簡単にしないのかな
確定申告ってなんでもっと簡単にしないのかな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:11:26.402 ID:UTPdXU/pM
>>24
普通に源泉徴収票があってe-taxならクソ簡単だぞ
普通に源泉徴収票があってe-taxならクソ簡単だぞ
税務職員にいつ来られても良い様に領収書とか全部とってあるし誤魔化しもしてないけど一度も来なくてガッカリ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/12/23(水) 10:12:59.983 ID:9DvG+vZJa
>>29
源泉徴収がよくわからん
個人事業主でも関係あるの?
てか100万ぐらいの雑魚じゃ税務署こんよね?
源泉徴収がよくわからん
個人事業主でも関係あるの?
てか100万ぐらいの雑魚じゃ税務署こんよね?
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608684654/l50
コメントを残す