1: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:21:53.43 ID:q+X2qkxOr
T字カミソリのツルツル感に比べたらカスやんけ
2: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:22:23.58 ID:P0g7ZEIL0
せやで
手入れも面倒で剃り心地も悪い産廃や
手入れも面倒で剃り心地も悪い産廃や
3: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:22:26.98 ID:68dWJuWW0
お前とはいい髭が剃れそうだ
4: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:22:50.37 ID:xv4nVXoA0
ラムダッシュの5枚刃買わんからや
あれはT字ですらうんちに見える
あれはT字ですらうんちに見える
9: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:25:09.75 ID:TV41naTLM
>>4
んなこたない
t字の方が早いキレイ簡単に剃れる
んなこたない
t字の方が早いキレイ簡単に剃れる
19: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:28:01.24 ID:xv4nVXoA0
>>9
と思うやろ?
最新式のは5枚刃でヘッドがグネグネ回ってマジで朝の時短に役立っとる
日々進化しとる
3年前のやつはその点ちと物足りなかったけど今年買い換えたら大当たりやった
24: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:29:28.59 ID:OFXnlpdx0
>>9
ほんこれ
ほんこれ
5: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:23:13.06 ID:xmpH7sEBd
5枚歯ハイエンドでギリギリや剃れ具合は
肌にはやさしい
肌にはやさしい
6: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:23:20.88 ID:J5QC1J4Ld
シェーバーやったあと風呂でカミソリやで
10: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:25:15.09 ID:q+X2qkxOr
>>6
カミソリだけでよくない?
カミソリだけでよくない?
7: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:24:25.24 ID:7c6qdjYG0
ワイもトゥルトゥルにしたいからカミソリやな
8: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:24:58.57 ID:HGzZNe0kd
コンビニの1000円くらの奴使ってるけど剃るたびに顔が血だらけになる
11: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:25:29.78 ID:UK+L5HfO0
T字は剃り負けするのがね…
16: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:26:56.73 ID:q+X2qkxOr
>>11
毎日戦ってれば負けなくなるで
毎日戦ってれば負けなくなるで
12: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:26:14.85 ID:1+p3h4FI0
電気シェーバーって長いのを剃るやつやろ
カミソリは仕上げ用や カミソリで長いの剃ると
刃に挟まってイラつくやろ
カミソリは仕上げ用や カミソリで長いの剃ると
刃に挟まってイラつくやろ
13: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:26:38.78 ID:zxm8KExQ0
肌ツルツルにしたいとか
素質あるよ
素質あるよ
14: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:26:52.31 ID:qGkgadXi0
抜くんやで
15: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:26:56.30 ID:4x6QS4pYM
ワイの髭のT字は刃が通らんわ
17: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:27:02.63 ID:D6ueQuZk0
スパ銭の入浴セットに入ってる一枚刃の使い捨てに比べれば上出来
18: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:27:04.62 ID:XcXXxnFi0
電気シェーバーは脱毛とセットやぞ
20: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:28:22.44 ID:6U0ERETe0
T字ってお湯でやらないと水で濡らしたら髭カッチカチですぐ剃り負けする
21: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:28:35.95 ID:GrRqmUiCM
T字は深ゾリしすぎて痛いねん
31: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:31:03.89 ID:xv4nVXoA0
>>21
ワイはT字やと深ぞりするとたまに血が出てまうからシェーバーにした
朝から鼻血みたいになっとるから恥ずかしいねんな
ツルツルにしないとなんか気持ち悪いし
ワイはT字やと深ぞりするとたまに血が出てまうからシェーバーにした
朝から鼻血みたいになっとるから恥ずかしいねんな
ツルツルにしないとなんか気持ち悪いし
22: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:29:04.62 ID:xQfTflO8M
三社渡り歩いたがほんま金ドブやったわ
ハイエンドT字こそ王道
王道が正解
ハイエンドT字こそ王道
王道が正解
23: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:29:21.16 ID:5P8bvYxQ0
最初の方だけは割と剃れる
そのあと段々切れ味が悪くなるから
どうせ換えるならカミソリでいいか、となる
そのあと段々切れ味が悪くなるから
どうせ換えるならカミソリでいいか、となる
25: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:29:29.29 ID:FZW2eJfG0
フィリップスの9000代でも肌ヒリヒリするワイはどうしたらええんや
まじでストレスやで
まじでストレスやで
44: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:33:54.96 ID:s0nGz6hQ0
>>25
ちゃんとプレシェーブローションとかアフターシェーブローションとか塗ってるのか?
ちゃんとプレシェーブローションとかアフターシェーブローションとか塗ってるのか?
47: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:34:43.38 ID:OFXnlpdx0
>>25
わかる
普通に肌荒れるよな
わかる
普通に肌荒れるよな
26: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:29:52.48 ID:2E8i3F0A0
平日はシェーバー
休みはTや
休みはTや
27: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:30:13.53 ID:cnls0yvR0
ワイ肌弱いからT字の強力なやつだと血だらけになるわ
37: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:32:08.36 ID:KuytSH6y0
>>27
振動するT字がええぞ
摩擦が減るからよほど肌荒れしてない限り出血なんかしなくなる
振動するT字がええぞ
摩擦が減るからよほど肌荒れしてない限り出血なんかしなくなる
28: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:30:18.73 ID:a369P5FZ0
週のはじめと真ん中だけTで
29: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:30:24.70 ID:NlAEjvqN0
電動だとツルツルになるけどt字だと逆剃りできんから電動やわ
30: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:30:29.95 ID:ZLeWiMH/a
ワイ敏感肌
シェーバーのほうがキツい
シェーバーのほうがキツい
32: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:31:05.68 ID:l3s1/u3p0
脱毛してーわ
33: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:31:12.60 ID:L3Ask3/l0
過大広告やろいつも思うわ
あんなTVCMみたいに一発でツルツルならへんのやがやり方が悪いんかなぁ
あんなTVCMみたいに一発でツルツルならへんのやがやり方が悪いんかなぁ
34: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:31:55.24 ID:mRe3/pyV0
やっぱお風呂でT字ショリショリするのが一番やなって
35: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:32:00.69 ID:hGyraUi50
T字に慣れてから買うもんじゃないで 電動なんて
36: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:32:05.10 ID:OFXnlpdx0
脱毛くっそ時間かかるそんなに濃くないのに
38: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:32:39.65 ID:PRP2Zr4R0
レーザー脱毛が一番正解ちゃうんか
39: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:32:50.75 ID:ZOEIJDz/d
髭濃くなりたくないからT字一択
40: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:32:56.52 ID:WpLKHgBTa
ワイは朝シャワーで温めないと動けないからついでにT字使う
41: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:33:02.57 ID:Dfz2HmsB0
顎のひげ固いんかカミソリで行くと引っかかって血だらけになるから顎下しか使えんわ
42: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:33:14.79 ID:qwz4AAB1p
ヒゲ薄い人におすすめヒゲ剃り教えて
49: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:35:08.05 ID:IdPMPpbIr
>>42
T字ならフェザー サムライエッジ
シェーバーならパナソニックのお風呂剃り可能なヤツを値段と相談
43: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:33:20.42 ID:IdPMPpbIr
>>1
買ったシェーバーはいくら?メーカーは?
買ったシェーバーはいくら?メーカーは?
45: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:34:01.22 ID:q+X2qkxOr
>>43
ラムダッシュの5000円くらいのやつ
ラムダッシュの5000円くらいのやつ
50: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:35:23.18 ID:xv4nVXoA0
>>45
それはさすがにT字の2千円ぐらいの方がええよ
ラムダッシュ買うなら2万5千円の5枚刃やないと厳しい
それはさすがにT字の2千円ぐらいの方がええよ
ラムダッシュ買うなら2万5千円の5枚刃やないと厳しい
46: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:34:11.31 ID:0Io3DaHrr
フィリップスがいいとか抜かしたやつ今すぐ出てこい
48: 風吹けば名無し 2019/12/31(火) 07:34:52.96 ID:UK+L5HfO0
電動なんかizumiの2000円ので十分やろ