1: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:21:26.45 ID:DtYqOs32d
暇を持て余し、これまでと違ったジャンルのアニメにも手を出している。
本来は『刃牙』のような格闘系が好きだとしつつ、「かわいい女の子とかが出てくるのを見てみようと思って。
でも、ちょっとバトル系の要素がないと。
俺は頭悪いから、かわいい絵の女子高生たちが学校の日常をっていうのは、ちょっとおじさん過ぎて見られないのよ」と話す。
結果、RPGの世界に入り込むような、いわゆる「異世界系」アニメをよく見ているという。
「ちょっと前に見てたのが『盾の勇者の成り上がり』ってやつ。
いろんな武器があるんだけど、盾しか使えないっていう勇者の話。
今度は『痛いのは嫌なので…』……なんだっけ? 長いんだよな、タイトル。『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』。
女子高生がその世界に入って、もうステータス100あったら、100全部防御力に極振りして、戦っていくアニメ。けっこうおもしろい」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200415-00010010-flash-ent
2: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:21:40.75 ID:DtYqOs32d
ええんか?
3: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:21:51.56 ID:DtYqOs32d
有吉こどおじやん
4: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:21:55.57 ID:EL7rSB5zd
ええで
5: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:22:08.34 ID:nh3MXR5y0
盾好きなん?
6: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:22:19.19 ID:VeBTyivS0
草
7: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:22:22.89 ID:DtYqOs32d
40過ぎてゲーム好きでジャンプ読んでてなろうアニメ好き
満貫っす
8: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:22:29.29 ID:cYQys2kJp
芸人って異世界もの好きだよな
宮迫さんもハマってるらしい
9: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:22:51.75 ID:5ld+77AtM
敵を食べちゃうのあたりアシスタントに話伝わってなくて笑ったわ
10: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:22:52.09 ID:DtYqOs32d
アニメ好き芸人でもこのへん好きって言わんやろ
せめてSAOまでが許されるラインやろ
17: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:24:04.91 ID:Y1npmr/Wa
>>10
SAOとか一番キモいわ
11: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:22:59.74 ID:tpO7P+l+d
これは電通案件
12: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:23:02.98 ID:iWJkd1z70
なろう好きなのもこの年代やからな
13: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:23:26.08 ID:DtYqOs32d
昔は「アイドルオナニーマスターw」とか言って馬鹿にしてたのに
14: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:23:42.52 ID:itSwwDLXa
君ら本当に好きになって話してると思ってるん?
ピュアピュアやね
22: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:24:28.37 ID:Y1npmr/Wa
>>14
サンドリ聞いてこいよ
30: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:26:21.34 ID:itSwwDLXa
>>22
だからまさにその芸能人が公にアピールする好きをガチだと思ってるんかって話や
44: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:28:28.87 ID:SO893Hoh0
>>30
そのサンドリってやつ聞けばガチで好きなことがわかるって話じゃないのか
まさかこういうの全部嘘だと思ってるん?
15: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:23:48.83 ID:Exg937pVa
ワイと同じやん
ワイは心配症の奴がトレーニングしまくる奴がすき
24: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:24:36.78 ID:BSd9N52r0
>>15
慎重勇者か
あれは全編良かったな
33: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:26:42.54 ID:Exg937pVa
女が大量に出てきてキンキン声でくだらないこと掛け合う系が1番キツい
>>24
それやな
16: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:23:59.39 ID:EPllYUvM0
21: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:24:22.96 ID:TZ+HyZRJM
>>16
敵を食べちゃうとこ
18: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:24:06.63 ID:bfJlSira0
主人公が最強なのは全然平気なんよ
敵が悪い奴だからぁ、最高に陰湿で残虐な仕返ししたろ! ざまあwww
ってのが見てられないねん
19: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:24:09.46 ID:BSd9N52r0
盾の勇者は1話だけクッソ面白かったな
後半はいつものテンプレ展開になったけど
20: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:24:22.01 ID:sfj8EqYx0
サンドリで喋っとったな
有吉はゲームオブスローンズ見終わって今は後輩に勧められたウエストワールド見てるがよくわからんらしいw
42: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:28:19.74 ID:uncTf5Ooa
>>20
聞いてもねーのになんかベラベラ喋り出して草
23: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:24:34.59 ID:m4DDmyKl0
コントの設定に近いもんがあるからな
25: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:24:53.29 ID:CJrZf0050
桐蔭からドラ1で入ったロッテの藤原もなろう漫画読んでたよな
わりかし人気なんかね
26: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:25:00.19 ID:y8VEpOp60
有吉絶対ごちうさとか好きだろこいつ
27: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:25:18.82 ID:DtYqOs32d
有吉はこういうの馬鹿にする芸風だったやろ
「こっち側」に来てはいけない
28: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:25:49.43 ID:SO893Hoh0
ええやん
盾ってなろうでは面白いほうやろ
29: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:26:12.91 ID:BHxZPA37a
40過ぎて独身でジャンプとゲームが好き
言い訳をしつつなろうを褒めだす
こう考えるとめちゃくちゃキモいな
35: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:26:49.69 ID:DtYqOs32d
>>29
これもうチー牛芸人だろ
37: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:27:11.64 ID:SO893Hoh0
>>29
でも君と違って金持ちだし人気もあるよね
39: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:27:28.43 ID:iWJkd1z70
>>29
金と人気があるから
31: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:26:38.78 ID:vSqUu4Jfa
盾の勇者が痛いって意味かと思ったわ
32: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:26:40.40 ID:cYQys2kJp
すべらない話とかも空想の話やしこういう非現実的な物語が好きなんやろうな
34: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:26:47.43 ID:ybjHQqmI0
��
36: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:27:01.02 ID:7E/MpXIo0
今はゲームとかアニメに擦り寄った方が売れる世の中だからな
38: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:27:21.68 ID:rzg2YjLEp
なろう系はおっさんに結構ささるらしいな
40: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:27:31.84 ID:Exg937pVa
有吉はドラクエウォークが自粛中だから暇なんだろ
ワイもやで
41: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:28:02.77 ID:2bXtBSWa0
なろうアニメよう見てるけど
盾はつまらんかったわ
43: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:28:24.66 ID:DtYqOs32d
ロンブー淳「ラブライブ最高wクラナドは人生w」
ツイッター民「うおおお!俺たちの淳!!!!」
ええんか?
45: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:28:42.29 ID:uPtHKRQda
申し訳ないが防振りはNG
46: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:28:57.14 ID:NznMrnEc0
これ言うだけでもし300万とか貰えるなら俺も言うわ貰ってるかは知らんけど
47: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:29:09.19 ID:fIYZofmHM
有吉がなんのためになろうアニメ好きアピールしてるんや
48: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:29:17.29 ID:5BvBlbHcp
なろうって自己顕示欲だけは強いけど何にもないようなおっさんが現実逃避に好きになるもんやろ
49: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:29:21.60 ID:BSd9N52r0
棒振りはなぜか作画がめっちゃ良かった
50: 風吹けば名無し 2020/04/20(月) 14:29:28.21 ID:5elRgWix0
盾はまだ読んでへんからサンドリ聞いてめっちゃ気になったわ
コメントを残す