1: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:14:41.46 ID:1ZMarOKQM
距離詰められたら確実に殺されるわ強すぎ
2: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:15:26.52 ID:prdst7d20
距離詰めるな
3: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:15:30.49 ID:hVVpOdeG0
距離詰めたら殺されるなら距離空ければええやん
完結しとるのがわからんのか?
完結しとるのがわからんのか?
4: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:15:39.77 ID:K0/iCe7z0
避けろ
5: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:16:15.08 ID:EzDiQEo2a
ニンジャラ絶対こけるわ
6: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:16:20.29 ID:1ZMarOKQM
気づいたら後ろにおったりするわ
まじうざい
まじうざい
10: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:17:23.33 ID:FZeJPfVY0
>>6
ローラーの位置把握できてない状況やったら後ろ警戒せえよ
ローラーの位置把握できてない状況やったら後ろ警戒せえよ
7: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:16:58.67 ID:E+WZayvj0
オンライン無料で半年くらいぶりに復帰したらボロカスにされて悔しい
8: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:17:04.00 ID:9o01QtUF0
>>1で終わってるの草
9: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:17:19.74 ID:1ZMarOKQM
細いスナイパーみたいなのかっこええわ
上からローラーガイジ殺してくれる
上からローラーガイジ殺してくれる
11: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:17:30.62 ID:ihKCT7Taa
と思うじゃん?
12: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:18:30.34 ID:F3mmptAt0
初心者同士なら最強やで
それ使っとけばキッズは虐殺できる
それ使っとけばキッズは虐殺できる
13: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:18:33.10 ID:1ZMarOKQM
ローラー最強やろ
判定範囲広いからタイマンで雑に扱っても勝てるやろ
判定範囲広いからタイマンで雑に扱っても勝てるやろ
14: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:18:51.67 ID:yI04ayVn0
弾全部避けられるのほんま草
15: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:19:23.92 ID:gmCYVpPX0
チラチラマップ見て裏から回ってきてないか見るとええで
16: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:20:03.89 ID:2LQN0FU50
テコパク作者にアドバイス貰え
17: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:20:12.40 ID:TCzLKri70
ワイ久々に起動したら
ボールドの調子50近くあって草
どんだけボールドガイジやねん
ボールドの調子50近くあって草
どんだけボールドガイジやねん
18: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:20:12.87 ID:1ZMarOKQM
操作むずいわ
スペシャル絶対隙出来て死ぬ
スペシャル絶対隙出来て死ぬ
20: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:21:21.99 ID:gmCYVpPX0
>>18
チャクチなら弱いぞ
チャクチなら弱いぞ
22: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:21:39.47 ID:1ZMarOKQM
>>20
あれ弱いんか
あれ弱いんか
19: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:20:30.49 ID:bELibski0
ちゃんと地面塗らないからやぞ
21: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:21:25.69 ID:1ZMarOKQM
あとバケツなんなんあれ
戦わず塗り専なん?
戦わず塗り専なん?
23: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:21:53.05 ID:XtrpgOo+0
デュアルスイーパーって最終的にどんな立ち位置になった?
デュアカスで弱体されて萎えたんだが
デュアカスで弱体されて萎えたんだが
48: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:26:47.65 ID:MsQm8PPZ0
>>23
最近また流行りだしてナーフしろ騒がれてる
最近また流行りだしてナーフしろ騒がれてる
24: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:21:56.02 ID:TCzLKri70
ナワバリは塗りが大切やで
わかばシューターで塗っとけ
わかばシューターで塗っとけ
25: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:22:10.26 ID:PzG1b8T30
退きながら撃てばええんや
26: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:22:15.15 ID:Oa8h16Z/d
子供と一緒にやろうと思って買ったら一人でプレーするのなこれ
27: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:22:19.53 ID:ca3Ar9Q00
久々にイカ起動したらフェスやるのかよ
28: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:22:20.85 ID:6TfBBhUZ0
最近起動してないからわからないんやがヒッセンとかホクサイ弱体化されたん?
34: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:23:58.00 ID:bIwplHb00
>>28
ヒッセンはむしろ強化されてやばい
ヒッセンはむしろ強化されてやばい
37: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:24:22.84 ID:6TfBBhUZ0
>>34
はえー任天堂無能
はえー任天堂無能
29: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:22:47.73 ID:YVZctMPK0
武器何使ってんの?
33: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:23:39.04 ID:1ZMarOKQM
>>29
色々試してるとこや
色々試してるとこや
38: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:24:34.05 ID:PzG1b8T30
>>33
長距離シューターオススメや
長距離シューターオススメや
40: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:25:06.93 ID:1ZMarOKQM
>>38
細い長いやつか?
細い長いやつか?
43: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:25:49.67 ID:YVZctMPK0
>>33
初心者ならランク9で解放されるzapがおすすめや
これ使えばスプラの基礎が学べるで
初心者ならランク9で解放されるzapがおすすめや
これ使えばスプラの基礎が学べるで
47: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:26:28.91 ID:1ZMarOKQM
>>43
使って見るわ
使って見るわ
49: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:26:56.49 ID:9IA4k3AM0
>>43
キューバンボム使いにくくない?
スプラシューターコラボ使ってるわ
キューバンボム使いにくくない?
スプラシューターコラボ使ってるわ
30: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:22:52.20 ID:9RYB8Ip30
ローラーは引きながら撃てば処理できるけど高台に乗った奴チャージャーはどう対処したらええんや
31: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:23:18.57 ID:ca3Ar9Q00
>>30
ボムを放り投げろ
ボムを放り投げろ
35: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:24:07.33 ID:3ghFEx/F0
>>30
ボム投げる 無かったら抜かれん程度にちょっかいかける
ボム投げる 無かったら抜かれん程度にちょっかいかける
46: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:26:13.19 ID:b2DDFoJA0
>>30
仲間のチャージャーが有能なら対応してくれる
仲間のチャージャーが有能なら対応してくれる
32: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:23:19.13 ID:1ZMarOKQM
逃げながら塗りまくってるわ
タイマンだと死ぬしこれが一番貢献出来てる気がする
タイマンだと死ぬしこれが一番貢献出来てる気がする
36: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:24:10.70 ID:pd9lPdlEx
上位勢の中では雑魚武器やでローラー
強武器はチャージャーや、あの射程で一確はチート過ぎOPやろアレ
強武器はチャージャーや、あの射程で一確はチート過ぎOPやろアレ
50: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:27:38.26 ID:b2DDFoJA0
>>36
でもチャージャー4人とかなったら弱いから
でもチャージャー4人とかなったら弱いから
39: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:24:49.21 ID:7orOYrCv0
ワイも昨日始めたけどローラーテキトーに振り回しとるだけや
41: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:25:19.28 ID:JEJmrDRua
エイム力ないのでもみじで床塗りと適当ロボボムと適当雨しかやらんくてええか?
42: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:25:45.30 ID:gmCYVpPX0
ある程度塗ったら敵の来そうな道の物陰で潜って奇襲の練習や
44: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:26:03.14 ID:9IA4k3AM0
ワイも体験版からやけどローラーなんて遅いし簡単に避けられるやろ
45: 風吹けば名無し 2020/05/03(日) 11:26:04.27 ID:YDDVlEqv0
前作とほぼ変わってなくね?
ゴミまとめうざい消えろ