1: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:43:00.88 ID:CMWQ+9Om0
うつ病は心の風邪とか言うけどそんな軽いもんやないよな
2: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:43:21.37 ID:FZX8VYEh0
脳の疾患やな
3: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:43:30.92 ID:lZHVtSve0
ワイ多分うつやわ
7: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:44:39.99 ID:CMWQ+9Om0
>>3
マ?薬もらわな
初期の段階で手を打った方がええんちゃう
マ?薬もらわな
初期の段階で手を打った方がええんちゃう
4: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:43:56.86 ID:CMWQ+9Om0
寛解が限界という事実
5: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:44:19.26 ID:FZX8VYEh0
鬱かと思ったら躁鬱やったパターンもあるで😉
10: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:45:25.34 ID:CMWQ+9Om0
>>5
これやねん
ワイもうつ病か躁うつ病か分からんようになってる
これやねん
ワイもうつ病か躁うつ病か分からんようになってる
14: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:46:56.42 ID:0f+0lt5j0
>>10
それはあかんな
鬱より躁のほうがこじらせると危ない
アクセルのない車よりブレーキのない車のほうが危険やから
それはあかんな
鬱より躁のほうがこじらせると危ない
アクセルのない車よりブレーキのない車のほうが危険やから
18: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:48:18.54 ID:CMWQ+9Om0
>>14
分かりやすい例え
ちょっと行きつけのクリニックの先生に聞いてみるわ
分かりやすい例え
ちょっと行きつけのクリニックの先生に聞いてみるわ
6: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:44:34.66 ID:5OchBrd/0
鬱になる環境から逃げられないだけ
8: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:44:56.21 ID:WStqz4B5M
風邪ひきやすいひきにくいはあるな
11: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:46:25.24 ID:CMWQ+9Om0
>>8
それは絶対にある!
ストレスフリーというか鈍感と言うか羨ましいわ
それは絶対にある!
ストレスフリーというか鈍感と言うか羨ましいわ
9: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:45:22.05 ID:0f+0lt5j0
軽くないけど治るよ
13: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:46:45.98 ID:CMWQ+9Om0
>>9
ホンマ?
ホンマ?
12: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:46:30.07 ID:65isz3Ou0
鬱は甘えソースは俺
16: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:47:17.42 ID:CMWQ+9Om0
>>12
なんや、新型うつか?
なんや、新型うつか?
15: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:47:02.15 ID:elCSs/aP0
抑うつ(風邪) → 鬱(後遺症アリ) → 躁鬱(回復の可能性一桁)→ 躁(回復の可能性ほぼ無し)
19: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:48:54.73 ID:CMWQ+9Om0
>>15
マ?ガクブル
マ?ガクブル
17: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:47:27.30 ID:nxt8ovyUa
心がぶっ壊れて陰鬱な感情に飲み込まれて死ぬか感情のリミッターが外れて常に薬をキメてるような感覚に陥るようになるかのどちらか
21: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:49:35.11 ID:CMWQ+9Om0
>>17
後者の方が楽しそう
後者の方が楽しそう
34: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:53:28.03 ID:4n1SGhdta
>>21
ワイは既に躁に片足突っ込んでるからな
適応障害拗らせてこうなったけど昔のことあんま覚えとらんしポジティブだねって言われるけど危機意識とか通常感じるべき平常の不安が全く芽生えないだけ
完全に頭のリミッターがイカれてる
ワイは既に躁に片足突っ込んでるからな
適応障害拗らせてこうなったけど昔のことあんま覚えとらんしポジティブだねって言われるけど危機意識とか通常感じるべき平常の不安が全く芽生えないだけ
完全に頭のリミッターがイカれてる
44: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:55:32.71 ID:CMWQ+9Om0
>>34
へー、恐怖を感じる部分が働いてないんかな
へー、恐怖を感じる部分が働いてないんかな
20: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:49:11.98 ID:X/FM9ox3p
>>1は小学校の頃、一回ウケたギャグを延々とやり続けて「もうええわ…」ってなった奴みたいやな
22: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:49:37.56 ID:iqfsGrbFM
末期癌なのにロクな痛み止めも終末ケアもされんから精神的な刃物振り回して周りに迷惑かけるんやな
23: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:49:46.61 ID:AAB14fO80
今日の凹凸ちゃんねるスレ
24: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:50:17.56 ID:pX1KAc6Lp
【速報】大坂なおみさん、猿画像ツイートについてお気持ち表明wxwxwxxwxwxwxwxwxw★2
260 :風吹けば名無し[]:2020/06/24(水) 00:53:04.27 ID:CMWQ+9Om0
>>99
この馬鹿笑わせよるで
イッチ楽しそうやん
28: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:51:11.45 ID:CMWQ+9Om0
>>24
www
恥ずかしい~
www
恥ずかしい~
25: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:51:00.66 ID:kfm5joLMp
【速報】大坂なおみさん、猿画像ツイートについてお気持ち表明wxwxwxxwxwxwxwxwxw★2
326 :風吹けば名無し[]:2020/06/24(水) 00:54:44.70 ID:CMWQ+9Om0
>>122
いや、こんな奴やで
感情の起伏が激しいと言うかメンタルがとにかく弱い
他人のメンタルについて語るイッチ
29: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:52:07.77 ID:CMWQ+9Om0
>>25
ワイが悪かった
やめてくれ
ワイが悪かった
やめてくれ
32: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:53:24.35 ID:AAB14fO80
>>25
やめたれwww
やめたれwww
26: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:51:05.62 ID:avOf5UpSF
鬱ばかり言われるけど本当に恐ろしいのは躁状態だわ
うつ病だけでなくあらゆる精神疾患において行き着くのが躁状態
寛解したと思わせてその裏では脳内物質のダムが決壊し感情や心の整理が出来ない脳味噌に作り変えられてそのまま一生治らなくなる
いわゆるサイコパスと呼ばれる反社会性症状の原因もだいたいこれ
うつ病だけでなくあらゆる精神疾患において行き着くのが躁状態
寛解したと思わせてその裏では脳内物質のダムが決壊し感情や心の整理が出来ない脳味噌に作り変えられてそのまま一生治らなくなる
いわゆるサイコパスと呼ばれる反社会性症状の原因もだいたいこれ
39: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:54:05.09 ID:CMWQ+9Om0
>>26
へー、そうなんや
おそろしい
へー、そうなんや
おそろしい
48: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:57:49.14 ID:SB7nLitX0
>>26
芸術家の多くは躁鬱やぞ
芸術家の多くは躁鬱やぞ
27: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:51:10.58 ID:m9fajOAM0
心のガンは鬱やなくて統失のほうやろ
35: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:53:32.18 ID:iqfsGrbFM
>>27
そっちは社会のガンやろ
糖質と関わってるとだんだん正常な判断出来んくなるわ
そっちは社会のガンやろ
糖質と関わってるとだんだん正常な判断出来んくなるわ
43: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:55:01.29 ID:4n1SGhdta
>>27
糖質は脳が原因って分かってきてるから脳の癌やな
糖質は脳が原因って分かってきてるから脳の癌やな
30: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:52:18.86 ID:mEDhLZv90
鬱とか糖質って脳が破壊されてるわけなんやからヤバイわよね。
31: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:53:05.27 ID:cc5u1iAp0
鬱は心の癌だから
33: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:53:25.76 ID:smCs0JSjd
心という器はひとたび、ひとたびひびが入れば二度とは
二度とは
二度とは
36: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:53:40.11 ID:8HQaNfgRM
躁状態ってどんな風なん?
37: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:53:41.99 ID:OO6aI4Ce0
脳に焼き付いた経験は記憶喪失でも起こさない限り薬でどうこうできるもんじゃない
38: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:53:47.00 ID:F745O2KTr
自律神経失調症とはまた別?
40: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:54:23.09 ID:DdEfuZEu0
脳に回路が出来ると癇癪が治らんと知ったワイ絶望どうやっても抑えられん
41: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:54:27.38 ID:AAB14fO80
>>24-25は凹凸ちゃんねるにまとめられなさそう
42: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:54:40.07 ID:7QiFM5Bh0
なんか薬見つかったんやろ
45: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:55:34.76 ID:EmTwSQ1G0
死のうと思ってる
47: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:57:21.08 ID:CMWQ+9Om0
>>45
近々?
近々?
46: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:55:59.86 ID:8oT2n62H0
看護師もアナムネに鬱あるとあー…ってなるから完治しとったとしても一生モンやで
49: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:57:52.25 ID:1WjXbMZvM
リスペリドンうまうま
50: 風吹けば名無し 2020/06/24(水) 10:58:01.30 ID:Z0PZ/fmpM
ホームレスくん書き込んでそう
コメントを残す