1 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:13:49.77
ワクチン接種、1300万人達成…ワクチン消尽に今月は休止状態=韓国
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc6f6b8e37ac5b7a6646fc0ce1a25003b369cd5c
2 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:14:07.05
どうするんや
3 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:14:14.61
ええんか
4 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:14:50.77
中華ワクチン貰えばええやん
5 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:15:03.70
ワクチン先進国やなかったんか
6 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:15:28.21
日本が悪いよ日本が
7 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:15:35.35
中国から買えばええやん
どうせ余っているやろ
8 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:16:13.57
韓国さん躁鬱が激しすぎひん?
9 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:16:43.65
近所に自分とこでは使わんアストラゼネカワクチン持ってる国があるのでは
11 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:17:23.43
ヤンセンとかいうクソワクチン
12 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:17:25.42
アメリカから貰ってきたやん
G7で窮状訴えれば支援してもらえるやろ
心配し過ぎや
22 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:18:51.34
>>13
イギリスもうすぐ新規感染者1万人に戻るで
28 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:19:56.24
>>22
それが本当かは知らんが(別に疑ってないけど)
欧米の連中ちょっとよくなるとマスク外してイベントに集まりすぎやろ アホなんか
46 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:22:24.96
>>28
インド株が強すぎるだけや
既存の感染防止じゃ感染しちゃう
大阪でイギリス株蔓延した時と感覚は近い
52 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:23:13.04
>>46
詳しくありがとう
ほんま もう昔の世界には戻れんのやな
60 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:24:06.39
>>52
世界を終わらせるために中国が作った特製やからな
62 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:24:23.49
>>46
インド株もヤバいけどロシアでも変な独自株が出てきたと報道されとるな
「ロシア独自の変異株」が急拡大
https://www.sankei.com/article/20210614-5YUYPGXNIFOBHPBRLD5GFX5EME/
77 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:26:05.69
>>62
ロシア凄いらしいけどフィリピン株も強烈らしいな
フィリピンがWHOにVOCとして報告してないからフィリピン株とは呼ばれてないけど
68 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:24:51.10
>>46
ファイザー「インド株?」
アストラゼネカ「クソ雑魚だぞ」
ファイザー製など、インド型にも有効 英調査
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN150630V10C21A6000000/
41 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:21:31.64
>>22
イギリスまた増えだして
規制解除を1ヶ月延期したな
24 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:19:18.20
>>13
ワクチンとは一体なんなんだろうか
生理食塩水でも入ってるんちゃうかコレ
35 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:20:34.58
>>13
これもうただの塩水だろ
87 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:27:20.07
>>13
ロックダウンしてて暖かくなったから減ってるだけで今寒くなってるチリと比べるのはフェアじゃないけどな
14 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:17:58.16
そう…
15 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:18:00.95
打つ速度早すぎて草
16 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:18:02.63
アメリカから期限切れが近くなったヤンセンもらうんやなかったんか
30 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:19:58.49
>>16
令和納豆みたいな話やな
17 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:18:07.91
韓国は摂取人数を水増しするために
本来は1回摂取した人ようにとっておかなきゃいけない2回目の分も1回目の摂取にまわしちゃったから
1回摂取で放置されてる人が大勢いるってまじなん?
37 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:20:55.40
>>17
イギリスが2回目打つより1回目の数を優先したら効果あったから間違いではない
インド株のせいでその効果は今ぶっ壊れてるけど変異株居ない世界なら意味ある
43 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:21:43.57
>>37
イギリスは自分たちでガンガン生産してるんだからできることちゃうんか
入荷予定なしってどうすんねん
64 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:24:38.48
>>43
日本が国内生産始めるから貰ってくれるはず
18 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:18:08.74
なぜ妬むんだい?
彼はヤンセンの実験台として優秀だよ
19 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:18:23.24
期限切れ目前のワクチンは?
20 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:18:34.62
ワクチン在庫より予約多く取っちゃったからキャンセルせなあかんいう記事見て草
21 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:18:41.44
あんだけワクチンの速さでイキってたのにガイジやん
23 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:19:17.40
チョッパリに接種数マウント取りたいからって考えなしに打ちまくった結果
25 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:19:18.14
2回目接種分も1回目に回したからもうどうにもならんらしいな
29 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:19:58.29
>>25
日本より早く打つ事しか考えてなさそう
26 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:19:51.41
k防疫やぞ
27 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:19:55.58
2回目どうすんねん
綱渡りみたいな事するなぁ
31 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:20:06.40
劣等民族
32 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:20:11.78
名誉あるワクチンの「ビン詰め」作業貰ったやん
日本が盗んだと言って勝手に使えばええやろ
33 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:20:33.53
これがK-モデルだ!
34 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:20:33.77
とにかく日本より接種率上に行きたいと急いだ結果
36 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:20:39.84
一方ジャップは大量にワクチンを廃棄していた
44 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:21:46.18
>>36
まあワクチンの数は足りとるからな
55 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:23:38.11
>>36
打った比率で考えると0.1%も行ってなかったんちゃうか
38 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:20:58.13
AZ1回目打った奴の2回目にヤンセン打ったらどうなるんやろか
みたいな事をしそうで怖いな
新しい病気生まれそうやん
39 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:20:59.01
2回目大丈夫なんか
40 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:21:21.95
ホワイトハウスにはムンジェインファンクラブがあるからな
いくらでもアメリカから貰える
42 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:21:36.66
韓国2回目接種率5.8%
日本2回目接種率4.8%
本当1回目重視やな韓国は
47 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:22:32.84
>>42
人口比考えたら日本のがもう数は多いんやな
51 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:23:07.31
>>42
一回目の接種率は?
57 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:24:00.11
>>51
韓国 22.9%
日本 13.9%
69 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:24:59.08
>>57
草
二回目待ってるうちに3週間すぎて効果激減とかなったらアホやな
75 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:25:51.59
>>69
アストラゼネカは2回目まで間隔開いても大丈夫って聞いたけどどうなんやろか
90 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:27:50.14
>>75
>>82
ほーん 勉強になるわ
ありがとう
なら韓国もどうにかなりそうやね
*にしても本当に困ってるんは見たくないし
82 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:26:27.50
>>69
ファイザーの例やけどむしろ3週間以上空けたほうが効果あるらしいから極端に間隔空けん限りは平気らしいで
74 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:25:42.51
>>57
やっぱり一回目ばっかりで二回目打ってないんやな
86 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:26:53.41
>>57
見栄え重視のお国柄か
65 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:24:42.05
>>45
2回目接種は日本が追いついたタイミングで伸び始めてるように見えるな
48 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:22:40.59
韓国って集中日に一気に医者動員して打つ作戦なんやろ
49 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:22:53.54
ジャップは韓国にワクチン提供しろよ
それが戦争犯罪の償い
54 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:23:29.19
>>49
でもノージャパンとか向こうが勝手にしてるし送ってもいらんだろ
89 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:27:45.21
>>54
賢い選択的ノージャパンやぞ
50 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:23:00.49
韓国の使ってるワクチンやばいやつらしいやん
71 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:25:13.63
>>53
ドッグファイトでオーバーシュートしたみたいで草
85 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:26:48.60
>>53
途中でやけくそになってない?
56 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:23:45.71
K防疫を信じろ
58 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:24:00.64
は?
59 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:24:04.23
ワクチンの数が足りてないならそんなにがんばって一気に接種させる意味あまりないと思うんやけど
なんでがんばったんやろ
61 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:24:21.18
日本は1日100万人摂取が何日続いたら韓国抜くんだろうか
10日で一千万人だが未接種で徐々に受けたくない人の割合が増えていくから鈍りそうだけど
72 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:25:22.44
>>61
6~7割の集団免疫でも効果あるらしいから受けない奴が勝手に死にかけるだけになるんちゃうか
73 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:25:23.19
>>61
若いやつに打つようになったらまた加速しそうやけどな
20-50くらいの始まれば
63 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:24:24.85
すごい勢いでめっちゃ打ってたろ
66 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:24:41.98
接種数で差がついてるからここのところ、接種率で韓国優位のグラフ出してきてるけど、もう少しで率で日本に負けそうやな
67 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:24:46.97
あと半月ほぼ接種無しってことか草生える
78 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:26:18.40
>>67
つか1回目打った意味無くなるのでは?と思うんやがどうなんやろな
70 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:25:03.93
シノバックさんが見てますよ
76 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:25:58.09
日本があげればええやんか
*れたくないから若者の分はあっちに渡してや
79 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:26:20.35
日本から貰えばいいのに
80 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:26:24.43
あれw
日本より進んでるって自慢してたよねw
世界にむけて発信してたよねw
81 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:26:26.21
接種間隔があくと効果が落ちるみたいやがムンJ大丈夫なのか?
>厚生労働省によると、このワクチンを2回接種した場合の有効率は95%。一方、2回目の接種が3週間を超え、24~42日後になると有効率は73・3%になるというデータもある。ただ、3週間を超えた場合の有効率についてはデータが乏しく、世界保健機関(WHO)や米国では、3週間を超えた場合は6週間までに打つという目安が示されているという。英国では多くの人に1回目を打ってもらおうと、最大12週間と設定している。
83 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:26:29.43
あとコロナ関係ないけど
中国で原発事故あったやん
空気中に放出ってニュースやってるけど
韓国さん 散々日本に文句言ってたけど中国に何も言えないってコントいつまで続けんの?
84 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:26:47.82
日本は簡単に罰則付きの規制できない憲法法律の欠陥がモロに出たのと
個別に予約させるガイジ制度という知能の低さのトリプルパンチが原因
88 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:27:34.90
余裕でワクチン確保できた日本ってやっぱ先進国なんだな
91 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:28:27.84
たしか韓国国内でもワクチン作ってるよな?
95 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:29:04.78
>>91
韓国「大阪ワクチン(笑)は?」
92 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:28:35.41
とりあえずワクチン打てばいいと思ってる感
93 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:28:47.95
アメリカとワクチンスワップするぞ
94 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:28:58.99
地球の裏側なら韓国のワクチンが不足しても笑ってみてられるけど、隣国やからあんまりバカなことになってもコットが困るな
96 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:29:13.95
韓国兄さんなら自分で調達余裕やろ
97 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:29:14.06
アストラゼネカのワクチン日本が韓国に送ったらそれで健康被害でた人が日本政府を訴えるんだろ?知ってるんだぞ
98 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:29:21.22
【悲報】嫌儲でジャップよりマシ!ジャップのせい!でスレおおあれ
99 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:29:22.68
打つ速度速いばっかりになあ
まあアストラゼネカは空けていい間隔長いから大丈夫やろ
100 風吹けば名無し :2021/06/15(火) 09:29:23.82
日本さん、隣の国を無視してスリランカにワクチンを送ってしまう