1 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:20:11.04
やっぱ椎名林檎に任せといた方がよかったね😭😭😭
16 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:21:24.02
>>1
グロ
責任丸投げで逃げ出した二流アーティスト
25 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:22:28.44
>>16
電通マン暇やね
2 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:20:18.92
どうしてこうなった
3 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:20:25.29
ええんか😭
4 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:20:26.16
かなしいなぁ
5 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:20:33.58
劣化しすぎやろ😭
6 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:20:38.94
サブカルババア
7 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:20:41.91
返して
8 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:20:47.85
2016年の奴から劣化
9 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:20:57.68
電通佐々木のせいやろ
10 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:20:59.20
これは最高だったな
期待しか無かった
11 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:21:03.84
間違いなく日本は衰退したんやね・・・
12 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:21:05.29
プロジェクションマッピングもっと使ったらマシやったヤろうに
13 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:21:06.50
そいつも叩けば埃の出る体やから最初から無理だった
23 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:22:19.25
>>13
言うてドラクエがセーフやったんやから
露骨な差別発言とかしてない限り基本的にはセーフやろ
97 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:29:54.23
>>23
小林賢太郎はクビになったやん
14 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:21:15.89
いやホンマに期待しかなかったよなこれ
15 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:21:21.55
なおヒトラー発言
17 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:21:29.52
電通さん…あなたはクソだ
18 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:21:32.73
なんかニーアとかに出てきそうなメイデンドール達の異質感
19 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:21:37.03
https://news.yahoo.co.jp/articles/261d0bbcce8563a208880e41fb55823ef16bad2e
(出典 i.imgur.com)
原因はハッキリしてる
85 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:28:20.46
>>19
電通は*
20 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:21:47.82
ホンマにカッコ良すぎやろ
現地のブラジル人含め世界中の観客めっちゃ沸いてるやん
35 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:23:40.45
>>21
国威発揚のためとは言え必死過ぎやろって引かれてたソチ以上で草
44 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:24:42.39
>>21
どこいったんこの資金😭😭😭😭
46 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:25:06.28
>>21
これだけかけてそれに見合ってるならええけど
60 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:26:47.01
>>21
全身ハイブランドのクソダサいおっさんみたいだな
89 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:28:40.99
>>60
草
22 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:22:04.06
マジでかっけー
24 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:22:26.73
こんなちっちゃいモニターでながれてたんか
26 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:22:37.19
終わりだよこの日出国
27 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:22:47.54
カッコいい
28 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:22:57.23
和太鼓ドンドンして北島三郎の祭りをドーンが良かった
29 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:23:08.12
これの続きが見たかった
30 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:23:14.85
少ない予算の割りにはよくやってたやろ
もともとコンパクト五輪がテーマやし
38 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:23:57.21
>>30
やってへんで
伝統ある着物や侍出さへんかった時点で終わりや
56 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:26:10.36
>>38
侍なんて伝統なんざねーだろうがボケ
64 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:08.08
>>56
あるやろ少なくとも800年くらいは
72 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:45.43
>>64
ないって
もう断絶してるものに伝統も*もない
74 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:46.85
>>64
ないって
もう断絶してるものに伝統も*もない
65 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:09.11
>>56
なんやこの非国民
76 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:51.62
>>56
はぁ?侍とか日本人も好きやし外国人も好きなんやけど?
98 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:29:57.97
>>76
でも伝統なんてないよね
86 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:28:27.78
>>56
いや日本文化語る上で切っても切られへんやろ
91 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:29:12.90
>>56
侍や忍者に僻むなよ
48 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:25:17.38
>>30
少ない予算…?🤔
51 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:25:46.24
>>30
リオの告知のやつなんぞそれなんかよりもっと少ないわ
53 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:25:58.17
>>30
莫大な予算で当初のコンパクト五輪を再現したってわけや
伏線回収すごいよな
67 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:14.57
>>30
3兆円「せやな」
71 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:25.02
>>30
莫大な予算をかけてコンパクト五輪のコンセプトを達成するとか流石日本
31 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:23:14.98
ダメダメ!
オリンピック委員会のおじいちゃん向けに作らないと~
誰が使ってやってるか解ってないな~
32 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:23:22.89
これしかも言うほど金掛かってなさそうよな
結局は演出の腕によって変わるんやなって
33 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:23:26.73
椎名林檎もサブカルやぞ
34 風吹けばアザラし ◆wCDM988hQA :2021/07/24(土) 11:23:26.76
土管邪魔じゃね?
36 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:23:43.75
任天堂とドラえもん・・・どぼじで・・・
70 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:23.37
>>36
楽曲が使われたのは全部日本eスポーツ連合ってとこの会員になってる企業のゲーム
任天堂はその連合の会員になってない
87 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:28:29.51
>>70
ちなみにeスポーツ連合の最高顧問は二階様です
37 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:23:46.82
だいたい電通とか画面越しの見映えしか考えとらんのにあんなでかい会場でどういう演出したらええか知識と経験が足りんのじゃ
じゃけえPerfumeやらBABYMETALとか少人数ででかい会場の演出経験豊富なMIKIKOがやるべきやったんよ
40 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:24:19.36
>>37
なんやきみ
39 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:24:04.98
ほんま悲しい
朝からリオの閉会式、何回も見てしまうわ
41 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:24:24.94
リオ閉会式 旗引継ぎ式 使用楽曲
君が代 (三宅純)
ANTHEM OUTRO (三宅純)
ちちんぷいぷい (椎名林檎)
Neo Japanesque (H ZETTORIO)
Get Happy! (H ZETTORIO)
1620 (中田ヤスタカ)
望遠鏡の外の景色 (椎名林檎)
81 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:28:04.95
>>41
マツケンサンバしかないわ
42 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:24:25.67
椎名林檎て魂売りまりれのどっかのパクリみたいなフレーフレーのオリンピックテーマソングの人?
49 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:25:19.90
>>42
どんだけ叩いても椎名林檎とMIKIKOの方がセンスあるんや諦めろ😂
43 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:24:32.30
クリエイターの神様に歯向かった結果…
45 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:25:01.12
有能なサブカルババア
vs
無能なサブカル芸人
47 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:25:07.93
言うてキューブの中でチマチマダンスしてるのは昨日と大して変わらんのでは
83 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:28:18.82
>>47
それは思った
ただアニメとか出してればな
50 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:25:28.46
何度見ても鳥肌もん
52 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:25:53.78
誰が悪いんや?あ?
責任を追及せなあかんやろ
88 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:28:35.26
>>52
済んだことをネチネチ叩くのはキムチくせーからやめとけな
96 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:29:48.65
>>88
国の行動に対して批判ができなくなったら民主主義国家としては終わりです
54 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:26:00.18
ホンマに悲しかったわ
日本ってホンマに衰退したんやなって
55 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:26:05.32
ゴミみたいな邦画を見てたような感じだったわ
電通が日本をダメにしてる戦犯ですわ
57 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:26:11.52
まあでも観客の有無はでかいよ
歓声と拍手で雰囲気全然変わるからな
58 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:26:43.60
MIKIKO案はAKIRAにマリオやったんやろ?絶対カッコ良かったわ
渡辺直美はいらんけどね
59 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:26:45.43
いやかっこいいサブカルなら全然ありやろ
最近サブカルそのものを敵視してるやつ多すぎや
なんJもその中の一つなのに
78 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:54.69
>>59
これ
61 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:01.64
本当に腐りきった大国って感じだよね
人も金も圧倒的に持ってる側のはずなのに小国にすら及ばない
歴史でいったら末期中華王朝とかそういうのを思い起こさせるレベルだわ
62 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:04.29
サブカル芸人の帝王・小林賢太郎さんの考えた演出たち
・歌舞伎×ジャズピアノ、コンテンポラリーダンス×大工の異種コラボレーション
・一糸乱れぬピクトグラム
・劇団ひとりのサプライズ出演
・チンドン屋が突如現れて国立競技場を練り歩く
・なだぎ武はじめ自身の劇団からキャストを選出
今回の素晴らしい開会式のMVPやで?怖いか?
63 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:07.62
マジでお金どこ?
66 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:14.57
いつか忘れたけど椎名林檎が都庁ピカピカさせながら歌ったやつもカッコよかった
演出の才能ってこういうのなんだなって
73 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:45.70
>>66
紅白やな
68 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:21.29
一年延期で余計に予算かかるのはわかるけど
延期した時点でそれまでの案白紙撤回から低予算で作り直して更に余計に金かかったって意味がわからん
予算書公表してみろや
69 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:23.24
安倍マリオがクリボーにやられてちぢんで菅になった
75 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:47.76
おもてなしとか言ってたんやから素直に外国人にウケるニッポン路線でいっときゃええのに
サブカル連中の*ーなんぞ見せてもしゃーないやんけ
77 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:27:53.21
もう終わりだよこの国
79 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:28:00.94
国内の小さな世界でしか相手にされない雑魚に大舞台は不可能なんだよなあ
80 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:28:03.41
コロナで開会式予算5分の1に削られたんやからミキコ案できるわけないやろ
誰がやっても質素になるわ
90 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:28:52.87
電通ってろくなこと*ーな
92 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:29:22.64
MIKIKOと林檎の開会式マジで見たかった
94 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:29:39.89
AKIRAとか勘弁w
95 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:29:40.67
電通って、責任負わされないの?
99 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:29:58.67
椎名林檎は好きだけど
小林の比じゃないくらいポリコレ的にはアウトだよ?
100 風吹けば名無し :2021/07/24(土) 11:29:58.72
コンパクトにやりたいなら最初から招致すんなよ