1 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:13:25.08
番組では、ロックグループのGLAYが1夜限りで行なったプレミアムライブの映像を紹介した。
TAKUROが99年の7月31日に幕張メッセで行なった伝説の野外コンサートについて振り返る中で、VTRを見ていた加藤は「99年か...」と感慨深そうにつぶやいて、「この年、20万人を動員したのはGLAYと俺だけなんだよね」と小声で反応。話を聞いていた森圭介アナウンサーは、「俺? 『GLAYと俺』って言ったんですか?」と困惑していた。
“天の声”の山里亮太が「加藤さん、20万人も人を集めたの?」と聞くと、加藤は「そうなのよ。あの年、20万人を集めたのはGLAYさんと俺だけだと思います」とコメント。
続けて「知らない? 俺の携帯番号ね、『めちゃイケ』で発表されて、20万人から電話がかかってきたんだよ」と話すと、スタジオの出演者たちは絶句。加藤は「それで、NTTからとんでもなく怒られたんだから。調べたら20万人以上からかかってきたっていう。だから20万人を集めたのはGLAYさんと僕だけだなって」と笑いを誘う。
42 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:29:34.33
>>1
当時かけたわw
3 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:14:55.51
懐かしい
ワイはまだ控えとる
4 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:15:45.89
草
5 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:16:01.35
吉本首になっても中々干されんな、別段能あるように見えんが
6 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:16:02.72
時代やな
7 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:16:30.93
ラジオで携帯番号晒す芸人たまにいるよな
8 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:16:39.13
矢部が言ったんやろ?
9 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:17:01.46
丸秘シールとか今出来んやろな
10 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:17:17.02
おもろいネタ持っとるやん
11 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:17:24.85
懐かしいな
めちゃイケ全盛期か
12 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:18:04.92
嘘松
13 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:18:59.50
当時の勢いならそらね
14 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:19:14.59
嘘つけ
その時携帯なんて無いやろ
22 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:21:54.38
>>14
普通にあるよ
まだしょっぼい電話ぐらいしかできんやつやろうけど
26 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:22:50.74
>>22
いや、知らんし
それにワイがまだ2歳の時やし
知るわけないやろ
27 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:23:11.50
>>26
ガ〜イ
28 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:23:30.43
>>26
草生える
29 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:23:33.23
>>26
ガチガイジやん
31 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:24:04.53
>>26
まだ写メ()も出る前の16和音位の時代やな
33 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:24:20.93
>>26
お前の負けや
34 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:24:35.15
>>26
これ今度使わせてもらうわ
37 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:25:56.60
>>26
😯😐🤫😟🤔
38 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:26:48.15
>>26
夏休みの宿題でもしたら?
40 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:27:34.92
>>26
世間知らずにも程があるやろ
44 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:30:24.91
>>26
ガイジやな
46 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:31:15.53
>>26
社会の教科書にバブル期のでっかい携帯電話の写真掲載されていたやろ?
48 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:31:48.53
>>26
なんJにも新しい世代が育ってきたんやなあ
15 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:20:10.06
あの時代で20万人だからそれだけ影響力のある番組だったってことよな
16 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:20:19.65
はい嘘
17 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:20:23.52
盛るなー話めっちゃ盛るなー
18 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:20:29.24
嘘松やなあ
19 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:20:48.31
小学生の頃はめちゃイケはまじで欠かさず見てたよな
20 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:21:05.69
のべやろうけどまあ
21 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:21:46.72
20万人は嘘松かもしれんが混み合ってるって出たのは昔から言ってる
23 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:21:58.45
芸能人の番号とかなんかチェーンメールとかで回ってきた記憶あるけど本当なのもあったのかね
24 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:22:26.19
その後、木村花に対して「いまだ!いけ!」ってSNSで攻撃するように指示してるんだからこいつは完全に黒
25 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:22:48.67
草
30 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:23:36.65
めちゃイケの視聴率大体15パーくらいで600万人が観てた計算なるから
まあありえなくはないな
32 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:24:13.25
しりとり侍が翌年からか
全盛期ちょい手前くらい?
35 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:25:40.64
ワイは草彅剛の電話番号ならなぜか知ってた
36 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:25:53.91
ケータイ初期とか適当な番号にかけて喋るガイジとかおったよな
39 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:26:51.78
>>36
公衆電話で携帯にかけるイタズラめちゃめちゃ流行ってた
41 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:28:14.73
人は嘘でも20万着信ならあるやろね
43 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:29:52.75
当時のテレビの影響力って凄かったし20万はあながち嘘でもなさそう
45 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:30:25.03
20万人じゃなくて20万回じゃない?
47 風吹けば名無し :2021/08/04(水) 13:31:32.79
ともさかりえの電話番号って教えてもらった番号にかけたら
埼玉県警のマル暴の携帯だった知り合いおったな