1: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 10:58:44.70 ID:mm/i2rZg0
Aランクの問題難しすぎやろ
ちなクイズ未経験
ちなクイズ未経験
2: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 10:59:05.72 ID:mm/i2rZg0
あんなんクイ研しか分からんやん
3: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 10:59:11.13 ID:mm/i2rZg0
なあ
4: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 10:59:17.54 ID:mm/i2rZg0
ええんか……
5: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:00:03.27 ID:mm/i2rZg0
ほし
6: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:00:10.67 ID:/obVTqJT0
雑学9000てアプリええで あとは間違えたやつとことん復習や
ワイはクイズ未経験やけどs+いけた
ワイはクイズ未経験やけどs+いけた
8: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:00:32.78 ID:mm/i2rZg0
>>6
マジか
マジか
7: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:00:13.22 ID:mm/i2rZg0
誰もやってる奴おらんか
9: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:00:41.84 ID:/obVTqJT0
すまんs1やな
10: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:00:43.14 ID:f7Lt+xOc0
落としてみたわ
11: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:00:56.83 ID:mm/i2rZg0
誰も分からんから3問連続誰も押さんとか普通にある
12: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:01:00.11 ID:f7Lt+xOc0
やってくる
14: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:01:12.29 ID:mm/i2rZg0
>>12
クイ研か?
クイ研か?
13: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:01:06.93 ID:UIX0HIwR0
Aランクなんて序の口やで
Sが意味不明過ぎてキレちらかす
Sが意味不明過ぎてキレちらかす
16: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:01:41.55 ID:mm/i2rZg0
>>13
Aの時点で世界史の意味不明な問題とか出すぎなんや
Aの時点で世界史の意味不明な問題とか出すぎなんや
25: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:03:09.64 ID:UIX0HIwR0
>>16
高校で世界史履修してないと無理やろって問題は確かに多いな
高校で世界史履修してないと無理やろって問題は確かに多いな
30: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:03:56.43 ID:mm/i2rZg0
>>25
ワイ理系やし世界史とかほぼ分からん
ワイ理系やし世界史とかほぼ分からん
15: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:01:37.78 ID:qr0XrpbV0
普通友達とやるよね
18: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:02:10.65 ID:mm/i2rZg0
>>15
ランダムマッチって言うオンライン対戦や
ランクを上げるにはそれしかない
ランダムマッチって言うオンライン対戦や
ランクを上げるにはそれしかない
17: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:01:51.97 ID:TvbFocF30
どいういクイズなん?
知識なくてもいけんの?
知識なくてもいけんの?
19: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:02:33.07 ID:mm/i2rZg0
>>17
ワイは未経験やがBは余裕で抜けられたで
クイズ番組はよく見てる
ワイは未経験やがBは余裕で抜けられたで
クイズ番組はよく見てる
20: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:02:40.16 ID:/obVTqJT0
>>17
完全な知識ゲーやで
完全な知識ゲーやで
21: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:02:44.48 ID:0Hg331Ql0
答え一文字ずつ打つのがクソだわ
23: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:03:04.52 ID:mm/i2rZg0
>>21
わかるんご
タイプミスが1番萎える
22: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:02:52.90 ID:Id/ELiTs0
まだやってるやつおったんか
26: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:03:18.21 ID:mm/i2rZg0
>>22
昨日初めてみたんや
昨日初めてみたんや
24: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:03:04.62 ID:fmCiOvHza
わい、永遠にB止まり
28: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:03:41.25 ID:mm/i2rZg0
>>24
なんかすまんな
なんかすまんな
27: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:03:37.02 ID:UIX0HIwR0
芸能関係のクイズとか出たらもうお手上げや
32: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:04:08.35 ID:mm/i2rZg0
>>27
お笑いはまだ行ける
お笑いはまだ行ける
29: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:03:54.07 ID:YjBPqM/ua
ワイもAランクとA+を行ったり来たりや
しかも理系問題とスポーツ問題のみで稼いで芸能関連は全くわからんから完全に捨てや
しかも理系問題とスポーツ問題のみで稼いで芸能関連は全くわからんから完全に捨てや
33: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:04:33.27 ID:mm/i2rZg0
>>29
コアな問題多すぎんねんな
コアな問題多すぎんねんな
38: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:05:45.28 ID:YjBPqM/ua
>>33
どうやろ
理系問題は正直理系からしたら誰でも知っとるような問題やし世界史とかも勉強した人からしたら出来て当然なんやろなあって思ってる
どうやろ
理系問題は正直理系からしたら誰でも知っとるような問題やし世界史とかも勉強した人からしたら出来て当然なんやろなあって思ってる
41: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:06:04.55 ID:rnPZ2kmS0
>>38
これや
これや
42: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:06:25.77 ID:mm/i2rZg0
>>38
そんなもんなんかな
人名地名とか長いし覚えられない
そんなもんなんかな
人名地名とか長いし覚えられない
31: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:04:03.10 ID:/obVTqJT0
ワイはサブ垢作って連勝チャレンジとかしてたせいで端末ごとbanくらったからできてないんだけど最近は自作問題で大会みたいなのできるらしいな面白そうやん
36: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:05:04.75 ID:mm/i2rZg0
>>31
作る側はあんまり興味無いけどフリー対戦は楽しいな
作る側はあんまり興味無いけどフリー対戦は楽しいな
34: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:04:58.59 ID:y0OA5/l30
日本史ろくに知らんから、日本史オタクのアホがドヤ顔で作った問題なんやろうなーって腹立つわ
37: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:05:28.80 ID:mm/i2rZg0
>>34
日本史は選択してたから得意なんやけどな
世界史地理が無理や
日本史は選択してたから得意なんやけどな
世界史地理が無理や
35: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:04:59.17 ID:rnPZ2kmS0
sまでは余裕だがs入った途端高ランカーと見境なく当たるから勝てないよな
39: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:05:47.75 ID:mm/i2rZg0
>>35
Aから抜けられないんやが
Aから抜けられないんやが
44: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:07:10.54 ID:rnPZ2kmS0
>>39
俺なんも勉強してないし地力じゃねえのかな
目指すところがわからんけどどうしても上げたいなら振り返りする機能あるから間違えた問題だけやってればいいよ 問題の母数少ないからいつか無双できる
俺なんも勉強してないし地力じゃねえのかな
目指すところがわからんけどどうしても上げたいなら振り返りする機能あるから間違えた問題だけやってればいいよ 問題の母数少ないからいつか無双できる
46: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:07:40.64 ID:mm/i2rZg0
>>44
言うて同じ問題ほぼ出なくね?あれ
地道に復習しかないんか
言うて同じ問題ほぼ出なくね?あれ
地道に復習しかないんか
49: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:08:22.75 ID:/obVTqJT0
>>44
あれある程度まで突き詰めると百人一首と似たようなゲームになるよな
あれある程度まで突き詰めると百人一首と似たようなゲームになるよな
40: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:05:50.87 ID:+O4eyW2S0
なんかみんはや用のボタン売ってなかったっけ
43: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:06:47.12 ID:mm/i2rZg0
>>40
課金で買えるやつか?
課金で買えるやつか?
45: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:07:40.25 ID:LFGpopkh0
問題覚えてるマンに勝てんわ
47: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:08:14.27 ID:mm/i2rZg0
ちな今レート760
48: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:08:21.90 ID:V1xSkcmP0
自力で一回Sまで行ったぞ
みんなでの方やけど
Sは化け物しかおらん
みんなでの方やけど
Sは化け物しかおらん
50: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 11:08:27.50 ID:YjBPqM/ua
多分偏った知識だけで行けるのはA+までや
S行こうと思ったらある程度広い分野知っとらんとキツいと思う
S行こうと思ったらある程度広い分野知っとらんとキツいと思う